company社員紹介

  • マーケティング・リサーチャーM.S.

    • 理学部 卒
  • マーケティング・リサーチャーT.S.

    • 生命医用工学専攻 修了
  • マーケティング・リサーチャーA.F.

    • 経済学研究科 修了
  • マーケティング・リサーチャーE.T.

    • 公共健康医学専攻 修了
  • データサイエンティストT.S.

    • システム情報工学研究科 修了
  • マーケティング・リサーチャーZ.M.

    • 教養学部理学科 卒
  • アドミニストレイティブ・ワーカーN.A.

    • 経済学部 卒
  • エンジニアF.K.

    • 国際情報通信研究科 修了
  • マーケティング・リサーチャーH.M.

    • 社会学部 卒
  • マーケティング・リサーチャーM.W.

    • 社会福祉学部 卒
  • マーケティング・リサーチャーT.U.

    • グロービス経営大学院 卒
  • マーケティング・リサーチャーT.Y.

    • 政経学部 卒
  • マーケティング・リサーチャーT.K.

    • 基礎工学研究科生物工学専攻 修了
  • マーケティング・リサーチャーM.S.

    理学部 卒

    毎日が発見の連続

    学生時代は応用数学を学び、卒業研究ではPythonを用いて組み合わせ爆発を解決するアルゴリズムを作成した。好奇心旺盛な性格から勉学以外にも接客やレジャー施設でのアルバイト、ホームページの受託開発なども経験している。
    これまでの経験を活かすことができ、さらに人々の健康に貢献出来る医療・医薬品業界に興味を持ち、自社に入社。
    入社後の業務では、日々顧客とコミュニケーションを取る中で新たな発見があり、自らの成長に繋がっている。業務を通じて学んだことを活かし、さらに顧客に寄り添う営業として活躍していきたい。

  • マーケティング・リサーチャーT.S.

    生命医用工学専攻 修了

    医療 × ビッグデータ

    学生時代は3次元培養機材の研究に取り組み、部活では競技ダンスに打ち込んだ。
    この業界のことは就活を通じて知ったのだが、処方箋がデータとしてビジネスサービスになることが新鮮で強い興味を持った。将来的に医療に関する知識と、ビッグデータを扱うことでITスキルが身につくことに魅力を感じ、自社に入社した。実際その通りになっている。
    この仕事のやりがいは、最新の医薬品の情報に触れ、処方実態や患者の治療状況を知ることができること。また、それらの得られたデータを元にした自らの分析力で顧客から直接感謝されることがやりがいだ。

  • マーケティング・リサーチャーA.F.

    経済学研究科 修了

    可能性が広がるデータ分析の面白さ

    大学院では、医療経済学の研究室に所属。レセプトデータを用いた研究プロジェクトに携わり、薬局の後発医薬品調剤に関する定量分析に取り組んだ。
    この業界は医療経済学との親和性が非常に高く自身の経験を活かせること、直接医療の現場に従事することとは別の視点で医療の発展に貢献できる点に魅力を感じ、自社へ入社。
    業務に取り組む中で、すべてのデータには様々な制約があるが、複数のデータと最適な分析手法を組み合わせて補い合うことで、想像以上の発見ができることを学び、日々わくわくしています。

  • マーケティング・リサーチャーE.T.

    公共健康医学専攻 修了

    感謝を直接受けられる喜び

    学生時代、栄養疫学の研究室に所属し、調査やデータ分析に関心を持つ。ヘルスケア業界を志望し、新卒でインテージヘルスケアに入社。医療用医薬品マーケティング・リサーチに約8年従事した後、自社でのレセプト分析業務に携わる。
    初めは雑多な状態のデータを、顧客にとって役に立つ形にするために越えるべき壁は多い。しかし風通しの良い環境の中、それぞれのスキルを活かして作り上げ、顧客に喜んでいただけたときの喜びはそれ以上である。

  • データサイエンティストT.S.

    システム情報工学研究科 修了

    データサイエンスな仕事

    インテージヘルスケアグループで保有する様々なデータを用い、医師の処方行動を解明・予測する業務に就いている。学生時代は、つくば市にある国立大学にて国政選挙の投票行動について、数理モデルを構築する研究をしていた。学生時代の研究と現業では一見かけ離れているようだが、データを統計的手法で処理を行っていくという点で、実は親和性が高いと思っている。この仕事のやりがいは、レセプトデータ単体でも価値はあるが、様々なデータと組み合わせることにより、更に大きな価値を生み出すことができる点にあると考えている。まさにデータサイエンスな仕事である。

  • マーケティング・リサーチャーZ.M.

    教養学部理学科 卒

    仕事の醍醐味を味わえる

    Ad-Hocリサーチ 3年
    シンジケート調査 4年
    マスタ管理4年
    一貫してヘルスケアリサーチに携わる。
    現在はデータハンドリングの根幹となる医薬品情報の整備を担当するグループにてプレイングマネージャーに従事している。各部署と連携しながら、最適な項目とデータ形式を模索し、より正確に、より使いやすく、そして必要なデータと融合分析できるように情報整備を行っている。それだけでなく分析業務も行う。
    疾患・医薬品・医療制度など多様な医療情報を吸収できるのも面白いが、分析を行う過程で、点と点の状態からデータが結びつき変化していく様や、背景となる医療情報とも結びつき、より確からしい仮説が導けた時に、この仕事の醍醐味を実感する。
    タレントブック インタビュー記事

  • アドミニストレイティブ・ワーカーN.A.

    経済学部 卒

    多種多様なチャレンジができる

    営業事務、アウトソーシングの経理業務を各3年半経験。予実管理等、管理会計に携わりたいという思いから2021年自社に入社。現在は経理・総務・人事等、管理部門の業務からお客様へ納品するレポートの作成等、幅広い業務の対応をしている。現場の作業も行うことで実体験として社内の困りごとに直面できるため、同じ思いで働くことができることに面白みを感じている。経理の知識を深めることだけでなく、現場目線の気持ちを忘れずに、管理部門として働きやすい職場作りに貢献していきたい。

  • エンジニアF.K.

    国際情報通信研究科 修了

    ものづくり × 分析

    過去、異業界でのシステムエンジニアとして長年、様々なシステムの開発、運用を経験。その経験と、修士課程時代にヘルスケア分野に関する研究をしていたこともあり、世の中の医療実態を把握するシステムに携わり、データを通して社会に貢献できることに魅力を感じ、自社に入社した。
    顧客の要望を直接ヒアリングし、要件をダイレクトに反映したシステムを構築できることが自分にとって大きなやりがいになる。また、開発業務以外にも顧客のマーケティング課題を多角的な視点で深堀し、最適な分析手法やソリューションを提案できることもこの仕事の魅力の一つだと思う。

  • マーケティング・リサーチャーH.M.

    社会学部 卒

    データの力で日本の医療・医学の発展に貢献

    大学卒業後、製造業数社を経て製薬企業に入社する。MR(医薬情報担当者)資格を保持。その後、医薬品調査会社を経た後に自社へ入社。リアルワールドデータ事業に10年以上携わっている。
    「データの力で日本の医療・医学の発展に貢献する」という強い信念のもと、調剤レセプトデータや社保レセプトデータ等の調査結果から得られた数値に着眼点を置き、顧客への提案営業を日々行っている。

  • マーケティング・リサーチャーM.W.

    社会福祉学部 卒

    成長を実感できる環境

    前職ではシステムエンジニアとして基幹ネットワークの開発などに従事していた。
    幼少時に体調を崩しやすく、病院にかかることが多かったことから医薬品に興味があり、転職に際して自社へ中途入社した。
    業界・職種とも未経験だったため覚えることはたくさんあるが、先達からのフォローもあり、振り返ると前よりもできることが増えていることに気づく。成長を実感している。
    分析に使用する新しい関数を知った時。スマートなプログラムを書けた時。自身が提案した分析に対して、顧客から前向きな言葉をいただけた時など、プロジェクトの大小にかかわらずやりがいを感じられる仕事だ。

  • マーケティング・リサーチャーT.U.

    グロービス経営大学院 卒

    医療の未来に貢献

    MR職を16年間経験した。ジェネラル医薬品から難病疾患、開業医Dr.から大学病院のKOLを担当し、外資系製薬会社ではMRの研修トレーナーを経験。
    MR職時代に抱いていた、データ分析で医療の未来を変えられる可能性にチャレンジしたいと思い自社に入社する。
    現在は製薬業界の顧客担当として、マーケティング課題に合わせたファクトデータサービスを提案している。
    医療現場の課題を素早く察知し、様々な分析手法を駆使して、医療の未来をより良いものにしていきたい。

  • マーケティング・リサーチャーT.Y.

    政経学部 卒

    医療へ貢献できる仕事

    ・保険商品Sales 6年
    ・SIer エンジニア 5年
    2つの職種を経験し、2012年自社へ入社。
    入社当初は、エンジニアリングセクションの担当者としてシステム開発に携わった。
    エンジニアリング面からデータを見ることで、その特性が徐々に分かるようになると、顧客の課題を掴めるようになった。エンジニアから顧客担当へ異動し、自らデータ分析を行うようになると、顧客課題の解決ができるようなった。日々の業務をコツコツ積上げることで今の自分があるが、自らの分析によって顧客から感謝され、微力ながらも日本の医療に貢献している実感を持ちながら、仕事ができることにやりがいを感じている。

  • マーケティング・リサーチャーT.K.

    基礎工学研究科生物工学専攻 修了

    課題解決のパートナー

    大学では免疫工学を学ぶ。実験を繰り返す中でデータの扱いに興味を持ち、卒業後はSIerへ。小売業の基幹システム構築を通して3年間データベースの扱いを学んだ。その後、「大学時代から興味のあった医療」と「データを扱うスキル」を掛け合わせた仕事を行うため、自社へ入社。当社ではリサーチャーとして顧客が抱える課題のヒアリングからアウトプットの設計、データ分析まで幅広い業務を行う。医療の最前線で活躍する顧客の課題を解決するパートナーとして仕事を出来ることが、この仕事の醍醐味だ。

閉じる
前へ
次へ

企業へのお問い合わせ

ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせしてください。

お問い合わせをする